ファントムよ永遠に!
THE LAST PHANTOM さらばファントム
THE LAST PHANTOMシリーズ第4弾!
予告編はこちら!
302飛行隊、偵察航空隊、301飛行隊と次々と日本の空から姿を消したF-4ファントム。
しかし、飛行開発実験団は2021年3月17日までF-4ファントムを運用していた。
日本に初めて納入されたファントムの1号機(301号機)。
約50年日本の空を飛び続け、日本最後のファントムとしてその歴史に幕をおろした。
このファントムの最後を、空撮、特別塗装機をはじめとして、ラストフライトまでを岐阜基地で徹底取材。
パイロット、整備員のファントムへの思いも収録した。
飛行開発実験団でのラストイヤーのみならず、歴史パートでは301飛行隊から306飛行隊の
部隊創設、F-4の返還を収録。
更に過去の貴重な映像で、各基地でのF-4の活躍ぶりを紹介する。
・301飛行隊(新田原基地1994年)ではミサイル射撃訓練、アスレティングフックを使った緊急着陸訓練。
・302飛行隊(那覇基地1993年)では、垂直尾翼への部隊マークの塗装、機体水洗、特別に塗装された
1992年戦技競技大会参加器と仮想敵機、ダート射撃訓練。
・306飛行隊(小松基地1993年)ではスクランブル発進(デモ)、J79エンジンの整備、
バルカン砲の照準調整、ACM訓練。
・第8飛行隊(三沢基地1997年)ではAGG訓練。更に301号機の特別塗装をはじめ、
301飛行隊創設40周年記念塗装機、飛行開発実験団各務原飛行場100周年記念塗装、
ファイナルイヤーの302飛行隊、偵察航空隊、301飛行隊の記念塗装も徹底収録した。
石川潤一氏監修の下、最新の高画質映像と歴史的記録で綴るファントムの50年全てが
収録された、ファントムファン必携のDVD
【収録内容】
1.プロローグ・シシマル最後のフライト
2.飛行開発実験団とF-4の絆
3.F-4部隊の変遷1 戦闘機部隊の全国展開
過去映像でたどる第301~第306飛行隊の創隊
4.ファントムの進化形・F-4EJ改
5.F-4部隊の変遷2 部隊の移動と厳しい訓練
ミサイル射撃訓練、スクランブル発進(デモ)
J79エンジン整備、バルカン砲照準調整、
ACM(空対空戦闘機動)、AGG(空対地射爆撃)など
6.21世紀の空を飛ぶ記念塗装機
301飛行隊40周年、各務原飛行場100周年
302飛行隊、偵察航空隊、301飛行隊
7.F-4への思い・飛行開発実験団
8.さらばファントム
301号機ラストフライト
※こちらの商品はネコポスで1枚につき400円にて発送できますが、
配達日時の指定、代金引換はできませんのでご注意ください。
※ネコポスをご選択で代金引換をご希望の方は
配達日時指定有→ヤマト宅急便コンパクトコレクト(送料680円~+手数料330円~)
とさせて頂きますのでご了承いただけますようお願い申し上げます。
※3枚以上ご購入の際はご指定が無い限りヤマト宅急便での発送となります。
※発送方法は商品選択画面にてご選択ください。
発送時、時間指定有・コレクト以外はネコポスでの発送といたしますので
宅急便での配送をご希望の場合はコメント等でお知らせくださいませ。
●監修:石川潤一
●監督:飯島修司
●撮影:山隆一
●録音:永田秀之
●選曲:月田知己
●ナレーター:中村修三
●オーサリング:金城マルコス
●デザイン:小柳英隆
●制作:株式会社1991/有限会社バナプル
●販売:有限会社バナプル
●映像提供:防衛省/株式会社バンダイナムコアーツ
●協力:防衛省航空幕僚監部広報室/百里基地/岐阜基地/第302飛行隊/
偵察航空隊/飛行開発実験団/航空自衛隊浜松広報館エアーパーク/
株式会社文林堂航空ファン編集部
阿達勝志/杉山潔(株式会社バンダイナムコアーツ)/神野幸久
----------------------
定価:3,300円(10%消費税300円込)
収録時間:72分
※送料の設定が違う場合がございますが、
こちらからの受注確認メールにて訂正させていただきます。
【ネコポスのご注意】
配達員の判断にもよりますが、
ネコポスは基本的に宅配ボックスへの配達には対応していません。
ご依頼をいただいても当店としてお約束、保証はできません。
郵便受けへの投函ができない場合は基本原則的に持戻されるものとお考え下さい